2019.08.28 Wed | EVENT
セミナー「多言語環境で育つ子どもたち」
- 日時
- 9月22日(日)午後1時~午後2時20分
- 場所
- First Presbyterian Church of Arlington, Virginia 601 N. Vermont St. Arlington, VA 22203 最寄り駅: 地下鉄シルバー・オレンジラインBallson-MU駅から徒歩8分ほど 最寄り駐車場: 教会の駐車場か、近隣の公共駐車場をご利用ください。
- メモ
- 参加費: 事前振り込み $16 当日現金払い $18
社会がますます流動化する中、多言語、多文化環境で育つ子どもが増えています。
目まぐるしく変わる環境の中で、家の中と外で違う言語を使い分けている子どもたちはどのような問題を抱えているのでしょうか。また、子どもにしっかりとした言語力を身につけさせ、自己を肯定的に捉えさせるには、周りの大人はどのようなサポートをすればいいのでしょうか。
本セミナーでは、言語習得論の見地から、多言語環境で育つ年少者のことばと心の問題を整理し、多言語話者として肯定的な自己観を持つ子どもを育てるためにどのようなサポートができるかを考えていきます。お申込みはこちらから。
講師:森美子
ジョージタウン大学東アジア言語文化学部准教授、日本語プログラム主任。
南山短期大学英語学科、南山大学外国語学部英米学科卒業後、愛知県と東京都で高校の英語教諭を勤める。その後渡米し、オハイオ大学言語学部大学院で修士号、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校教育学部教育心理学科大学院にて博士号を取得。専門は心理学的見地から見た第二言語習得。日本語教育に携わり30年。