アメリカ在住日本人家族のための情報サイト

カテゴリー

2018.10.10 Wed | BLOG

その他 | ブログ | 生活の知恵

生活の知恵-アメリカで作る塩鮭

こちら「生活の知恵」コーナーでは、ママ特派員からアメリカで役立つ子育て情報をレポートしてもらっています。新しく引っ越してきた方々が抱く疑問を解消、または長く住んでいらっしゃる方々にも新しい発見になるような情報を提供できればと思います。第2回目はアメリカで作る塩鮭です。

 

ママ特派員のShokoです。

 

アメリカに住み始めて10年以上になり、何が恋しいって、そりゃ日本食ですよね。醤油も買える、味噌も買える、キューピーマヨネーズも買える。ある程度の和食は作ることはできる。でも、、ああ~、あれが食べたい、これが食べたい。

塩鮭はどうですか?みなさん、食べたくないですか~?ご飯と味噌汁と塩鮭の朝ごはんなんて、最高ですよね。

ということで、自分で作って見ましょう!
主婦の味方、クックパットにこんなレシピが載っていました。


早速作って見ます。

サーモンは皮付きで切り身のものを買ってきました。
サーモンがレシピのちょうど1.5倍の重さだったので、ほかの材料も1.5倍に。

かなり塩が入りますね。なんだか恐ろしい。これ、塩分が全部、鮭に吸い取られないですよね~。(半分願い、半分祈り)砂糖も入ってます。

これを一生懸命混ぜて、溶かして、と。サーモンと塩砂糖水をジップロックにイン!

このまま、一晩待ちます。(実はこれが自家製の難点。食べたい時に食べられない、、。)

そして翌日。鮭の炊き込みご飯を作りました。(またもや、主婦の味方、クックパット!)

 

じゃーん。

 

これに、お友達から大量にいただいたしそとゴマをまぜて~。美味しかった~!レシピでは塩鮭を使ってないようでしたので、材料の塩は入れませんでした。

、、、と、あれ、朝ごはんの塩鮭は? その鮭の炊き込みご飯、普通のサーモンでも作れそうじゃん?とお思いのみなさん。ちゃんと残してあります。一切れ。

ですが、ここで、もう3日目になってしまいました。一応、2日目でジップロックから出して、キチンペーパーで水分をとった状態にしていました。

では、シンプルに焼いて見ましょう。魚用のグリルはアメリカのコンロにはついていない!ので、フライパンにパーチメントペーパーを乗せて焼いてみます。焼いているときは、切り身が分厚かったので、蓋もしました。

じゃーん。

おお~!これは、ぴっかぴか。期待できますね。
試食。

美味しい~!塩加減は少し辛めです。ご飯といっしょが最高~!この切り身の1/3くらいで、一膳いけるくらい。次はもうちょっと塩を減らしてみよう。

塩加減は、サーモンの厚さ、骨つきかなしか、にも寄ると思うので、自分のお好みを探していただければ。ちなみに、私はCoarse kosher salt (つぶつぶが大きいコーシャーソルト)とCane sugarを使用しました。塩の種類によっても、辛さは変わってくるかもしれませんね。

この塩鮭、作って見て、大大大満足でした。皆さんも作って見てください!

こうやって、アメリカで簡単に手に入る食材で、日本で食べているようなものが作れると最高ですよね。今後も少しずつ紹介していこうと思います。皆さんももしこんなものも簡単に作れるよ~という声がありましたが、ぜひぜひ聞かせてください。こちらまで。

 

  • 追記

新年を迎え、あの塩っ辛い塩鮭が気になってきました。2019年はちょうどいい塩気の甘塩鮭が食べたい!もう一度塩鮭を作ってみなければ〜!

水の量はそのままで、塩と砂糖はクックパットのレシピの3分の2で作ってみたところ、これがバッチリでした!

こちらが私が試した最適のレシピです。サーモンの量をアメリカでわかりやすい1パウンド=450gで作りました。

サーモン 450g
水    300cc
塩 大さじ2
砂糖   大さじ1

みなさん、まずこちらのレシピでお試しください〜!

 

Written by ママ特派員